のあ助産院

助産院は静岡県、静岡市ののあ助産院|ママの心と身体を労わる産後ケア

お問い合わせはこちら

産後ケア

自宅で受けられる訪問型の産後ケア

POSTPARTUM CARE

出産後の体調回復期に、慣れ親しんだ環境でケアを受けられます。移動の負担なく、赤ちゃんと一緒にリラックスした状態で産後ケアを受けられることが訪問型の特徴です。授乳指導や沐浴のお手伝い、育児相談など、それぞれのご家庭に合わせたサポートを静岡市で提供しています。母子の身体の状態に合わせたケアはもちろん、家事代行やお子様の送迎なども行いますので、産後の大切な時期を安心して過ごしていただけます。


産後ママの心と身体を丁寧にサポート

出産後、赤ちゃんのお世話は昼夜を問わず続きます。育児に追われる日々の中で、ママ自身の休息時間を確保することも大切です。産後ケアを通じ、赤ちゃんのお世話をサポートしながら、ママがゆっくり休める時間をつくります。睡眠不足や疲労感に悩む方には、助産院としての視点から効率的な休息方法の助言も行い、家族の生活に無理なく取り入れやすいプランを一緒に考えていきます。新たな暮らしの中で、ママの心身ケアにも重点を置き、笑顔で子育てを楽しめる毎日を目指して静岡市で営業していますので、ぜひご相談ください。

授乳に関する様々な悩みに寄り添う

母乳育児を希望される方も、ミルクとの混合を選ばれる方も、それぞれに合った授乳方法があります。赤ちゃんとの生活を始めたばかりの頃は、授乳にまつわる戸惑いや悩みが尽きないものです。静岡市を拠点に産後ケアの一環として、授乳姿勢の確認や乳房トラブルへの対処法、赤ちゃんの飲み方のチェックなど、授乳に関する様々なお悩みに寄り添っています。ママや赤ちゃんの状態を丁寧に確認し、一人ひとりに応じた指導やサポートを心がけ、心地よい授乳時間になるよう助産院として寄り添いますので、お悩みの方はご相談ください。

院概要

MIDWIFERY CLINIC

のあ助産院

のあ助産院

電話番号
所在地
〒424-0012
静岡県静岡市清水区下野西5-11
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日

産後ケアで新しい生活リズムづくり

赤ちゃんを迎えて始まる毎日は、今までとは違った生活リズムや家族の時間が生まれるものです。産後ケアを受けることで、ご家族の新しい暮らしがより心地よくなるようサポートしています。授乳や睡眠リズム、家事との両立方法など、個々のご家庭の事情やママの思いを大切にしながら、新しい生活パターンの確立を静岡市からサポートいたしますので、赤ちゃんとの生活をよりスムーズにしたい方は、ぜひご活用ください。助産院として、ご家族に合ったペースを見つけるお手伝いをいたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。